
ワードプレスの設定サービスをご購入いただいた方向けの記事です。
トップページに表示させている、おすすめコンテンツを入れ替えたい時の、やり方について解説いたします。
おすすめコンテンツを入れ替える方法
この赤い丸で囲んだ部分「おすすめコンテンツ」で表示する記事を変更する方法を紹介します。
ダッシュボードから、外観>メニューを選びます。
「編集するメニューを選択」で、「おすすめ」を選択します。
例では「グローバルナビゲーション」のところを押すと、選択ができます。
※私がおすすめコンテンツの場所に設定するときは「おすすめ」または「おすすめカード」で設定していることが多いです。
メニューを選んだら、横の「選択」を押します。
これで、内容を編集できるようになりました。
次に、中身を変えます。
「メニュー項目を追加」から、おすすめコンテンツの部分に表示したい記事を選びます。
固定ページ・投稿・カスタムリンク・カテゴリーから選ぶことができます。
個別記事は「投稿」の中から選ぶことができます。
タブを「すべて表示」にすれば、ブログ内にあるすべての記事を見ることができます。
おすすめコンテンツ部分に表示したい記事を選んだら、「メニューに追加」を押します。
「カスタムリンク」では、URLを指定することで、YOUTUBEやNOTEなど外部サービスを表示することもできます。
外部サービスを表示する場合は、画像が表示されないのでご注意ください。
右側の「メニュー構造」のところに、追加したコンテンツが増えていきます。
いらないコンテンツは、削除してください。
ドラッグすることで、表示する順番を変えることができます。
これでOKということであれば、「メニューを保存」を押します。
これで、トップページに表示した、おすすめコンテンツの修正ができます。