【ブログ収益化】記事タイトルの決め方に迷ったら!5つの方法を試してみて

独自ドメインでブログを作られている方は、きっと心のどこかでは収益化したい!と思っているはず。

だって、ブログが収益を生み出してくれたら嬉しいじゃないですか。
お金のためだけにブログを書いているわけではないけど、ブログで生み出した収益には、給料とはまた別の喜びがあります。

そんなブログ収益化のために重要度の高いものが、記事タイトルです。
記事タイトルの決め方で迷っている方の役に立てればと思い、私の記事タイトルの決め方を紹介してみます。

ブログを収益化できるかは記事タイトルで決まる?

ブログで収益をえられたら、最高ですよね。
ブログで収益を生み出すためには、記事タイトルの決め方がかなり重要なポジションにあります。

 

SEOで大切なのは記事のキーワードじゃないの?!

 

タイトルは30文字ぐらいなのに対し、記事の中身は3000文字とかあるわけで。
一見すると、記事の中身の方が100倍重要っぽいですよね。

30文字と3000文字。

 

でも、記事タイトルはめちゃ大事なのです。

記事タイトルを適当に決めたブログと、記事タイトルが魅力的なブログ、一体どう違うのかを説明します。

記事タイトルの決め方が適当

記事タイトルの決め方が適当なブログは、仮に上位表示されたとしてもクリックされる可能性が低いです。

クリックされない記事・・

それはインターネット上に存在しないと同じです。

だって、表示されているだけで誰にも読まれないんですから。

 

例えば「ブログ タイトルの決め方」とかで検索した人がいるとします。

ブログタイトルの決め方

 

1位のブログ記事タイトルはさすがですよね。

ブログタイトルの決め方でアクセスが上がる9つの方法

この記事タイトルを見た人は、
「アクセスが上がるの?読んでお勉強してみよう」
「9つも方法を教えてくれるの?読んでお勉強してみよう」
となるわけです。

 

そう、クリックされる!!

 

検索して上位に表示されて、1位2位3位ぐらいまではタイトルを見て、クリックするか決めませんか?

 

つまり、適当な感じで記事のタイトルを決めてしまうとせっかく上位表示されてもクリックされない可能性が出てくるわけです。
クリックされないと、どうなるのか?

 

  • せっかく時間をかけて書いた記事が読まれない
  • 読まれないのでGoogle様に評価されない
  • Google様に評価されないので掲載順位が下がる

これが、記事のタイトルを適当な感じで決めてはいけない理由です。

記事タイトルが魅力的

一方、記事タイトルが魅力的(かつ計算されている)だと、クリックされやすいという大きなメリットがあります。

せっかく書いた記事、より多くの人に読んでもらいたいですよね。
より多くの人に読んでもらうために、記事タイトルにこだわっていくことが重要なのです。

 

記事タイトルを魅力的なものにして、クリック数が多くなったとしましょう。
こんなメリットがあります。

  • クリックした人がよく読んでくれると記事への滞在時間が増える
  • 滞在時間が増えるとブログの評価が上がる
  • ブログの評価が上がると掲載順位が上がる
  • クリックした人があなたのブログのファンになる(可能性がある)

掲載順位が上がる1つの指標として、記事への滞在時間もあると言われています。
記事の掲載順位をあげる方法についてはこの限りではありませんが、記事タイトルにこだわるとこんなに多くのメリットがあります。

記事タイトルは、こだわって決めましょう!

ブログ収益化のための記事タイトルの決め方、ポイントは?

実際に、記事タイトルの決め方を5つ紹介します。

記事タイトルの決め方は1つではありません。
記事のジャンルなどにもよりますし、あなたが良いと思ったものを取り入れて、記事タイトルを決めてください。

キーワードを入れる

記事タイトルにキーワードを入れること、これは絶対です!

記事タイトルにキーワードを入れることは当たり前と思われるでしょう。
でも、ブログを書くことに集中しすぎて、いざ記事のタイトルを決めるときになると力尽きてしまってタイトルにキーワードを入れ忘れる・・なんてこともあります。(経験者は語る)

記事タイトルにキーワードを入れるのですが、出来るだけ最初の方にキーワードを入れるのが良いです。
「左に寄せる」という表現もできます。

重要なキーワードはタイトルの中でも出来るだけ最初の方に入れましょう。

「ブログタイトル」をキーワードにした場合

× アクセスがないなら?見直すべき3つのポイント!ブログタイトルの決め方
 ブログタイトルの決め方・アクセス数アップのための3つのポイント

感情を入れる

記事のタイトルには感情を入れてみるのもおすすめです。

「まさか・・」「えっ、こんなに?!」「驚愕」などなど。

SEOも大切ですが、クリックするのは人間です。

記事のタイトルを見た人が「なになに??」と気になってしまうようなタイトルをつけたいですよね。
それには感情の言葉を入れてみるのもおすすめです。

ただし、感情の言葉は「重要なキーワード」ではないので、あまり長くならないようにしましょう。

具体的な数字を入れる

記事のタイトルには具体的な数字を入れてみるのもおすすめです。

先ほどの例にも出させてもらったのですが、こちらの検索結果をご覧ください。

ブログタイトルの決め方

  • 1位 「9つの方法」
  • 2位 不明
  • 3位 「7つのコツ」

1位と3位の記事にはタイトルに具体的な数字が含まれています。

具体的な数字をタイトルに入れることで、具体的に記事の内容を想像することができます。
タイトルに「9つの方法」と書かれていれば、「9つの方法か、知りたいな」と思ってもらえるかもしれませんし、「7つのコツ」と書かれていれば「9つよりも少ないし簡単そうだ」と思ってもらえるかもしれません。

最近のSEOとしては、情報の網羅性が問われているので、7つよりも9つの方がSEO的には良いとされています。

じゃあ数は多ければ良いとかというとそうではなく、適切な数が良いです。
頑張って数を増やしてみても、中身のない内容だったら意味がないので。

便利さ・簡単さをアピール

やり方などを説明する記事だったら、タイトルには便利さや簡単さをアピールしてみるのもおすすめです。

  • 便利
  • 簡単
  • 誰でもできる
  • 初心者
  • 基本

こんな言葉があれば、クリックへの心理的なハードルが下がりますよね。
やり方を調べるとき、誰でも簡単な方法を知りたいはずです。

「〜〜の方法」だけよりも、「簡単に〜〜できる方法」の方がクリックしたくなりませんか?

話題の人・モノにあやかる

記事のタイトルには、話題の人やモノの名前を使うのも1つの方法です。

例えば有名人が使っている何かをブログ記事でも紹介したいときは、ただ商品名をタイトルに入れるよりも、「芸能人の〇〇も愛用!〜〜を使ってみた」みたいな感じです。

芸能人の名前が目に入れば、勝手に親近感や憧れを持って記事に興味を持ってくれるでしょう。

ブログの記事タイトルを決めるのは慎重に

ブログ記事のタイトルって、悩み始めるとタイトルを決められなくなりますよね。

私は考えてる時間すらもったいないと思って、記事タイトルについて考えるのを避けてしまう派(あかんやつ)なのですが、記事タイトルは一度決めると修正が難しいものです。
ブログ記事のタイトルは、上位表示された後は修正しないのがブログの基本です。

記事のタイトルは修正してしまうと、掲載順位に大きく影響すると言われています。
だから、最初に投稿する前にタイトルはちゃんと考えて決めておきたいですね。

上位表示されていなくて、クリックもあまりされないよ!という状況でしたら、今からでもタイトルは修正してみるのが良いと思います。

 

私は記事のタイトルを決めるとき、こんなことを考えています。

  • キーワードはタイトルの序盤に
  • クリックしたくなる工夫をする

まずは仮のタイトルを入力しておき、記事を書き終えたらディスクリプションを書き、最後にタイトルを決める、という感じで進めています。
記事タイトルの決め方については以上です。
ブログ収益化を目指しているあなたの、お役に立ったなら幸せです。