英会話を始めて60日になりました

英語を話せたらいいなって思いますか?
いつ英語を話すんでしょうか?

英語は必要だと、漠然と思うからでしょうか?
海外で生活する予定があるなら必要かもしれませんが、日本で仕事して、なんとなく日本に危機感を持っている程度ではいきなり海外に生活拠点を移すことは難しいですよね。
私たちが中学1年から大学生まで英語を学習していたのに、今、英語を必要としていないように、これからも必要ないんじゃないでしょうか。

海外旅行に行った時ですか?
旅行先では日本語を話せる人たちも多いですよね。
旅行程度では英語を話せる必要はないように思います。

私は、英語を話す必要を特に感じなくて、アンチ英会話ぐらいの気持ちでした。
でもとあることがきっかけで、英語を話せるようになりたいと思うようになり、英会話を始めました。

英会話を始めたきっかけ

私の仕事である通信制高校とは直接は関係ないのですが、教育関係ということで、とあるインターナショナルスクールにお誘いを受けて、学校説明会を聞きに行くことになりました。

インターナショナルスクール=英語というイメージしかなかった私は、子どもの教育には、英語を話すことよりもっと重要なことがあると思っていました。
だからインターナショナルスクールには興味がありませんでした。

でも誘われたし、「スクールのオーナーさんめっちゃセレブやから、一回見にきて」と言われて、世界のセレブがどんなのか見てみたい気持ちはあったので学校説明会に参加しました。

インターナショナルスクールや英語には全く興味がなかった私ですが、そのスクールの教育方針や実際の教育を聞いて、感銘を受けました。
個性を大切にする、コミュニケーションスキルを育てる、積極性を育てる、学校生活の中で知識を高める教育を通じてそういったスキルを身につけるための教育がなされているということでした。
自主的に一生懸命に取り組めるような働きかけを、学校からしてくれるとも言っていました。
私自身が小学校から高校生ぐらいの間に、「一生懸命に取り組む」ことをからかわれたりバカにされた経験があります。
でも一生懸命になれるって素晴らしい能力だと思うし、子どもたちにも「一生懸命になれる力」「一点集中できる力」みたいなのは身につけてほしいなと考えていたので、このスクールの説明を聞いて、本当に感激しました。

うちの子も、このスクールに入れたい!

いきなり海外のスクールはハードル高すぎ

海外にあるインターナショナルスクールの教育方針に感銘を受け、ぜひうちの子たちもそこで学んで育ってほしいと思いました。
でも学校が海外にあるので、当たり前ですが自宅から通えるわけもなく。
海外移住が必要になってきます。
また、スクールの先生方と連携して子どもたちを育てていくにあたり、私が英語でコミュニケーションが取れないのは不利すぎです。

英語のセンター試験は190点台でしたし、TOEICは600後半ですし、日常会話ができないわけではないけど、この英語力でコミュニケーションを取るのは無理があります。
英語が読めないわけではないけど、聞けないわけでもないけど、喋れない。

オンライン英会話を始めました

英語の勉強といえば、英検とかTOEICとかのイメージが私には強いんですが、そんな勉強は興味なくて。
私は英語を喋れるようになりたいんです。
私に必要なのは、オールイングリッシュでの英会話だなと思い、オンライン英会話に申し込みました。

インターネットで検索して、コスパの良いサービスを申し込んでみることに。

フィリピン人の先生とオンライン英会話ができるサービスです。
フィリピンでは5歳から英語を習い始めるらしく、ネイティブではないにしても今の私にとってはコスパ良く英会話の練習ができると思いました。

平日は毎日英語

私が利用しているサービスは1レッスンが25分なので、隙間時間で英会話ができます。
できるだけ毎日レッスンを入れるようにしています。
1つのトピックについて学んだり意見交換をしていくレッスンを受けていますが、予習をしてからレッスンを受けるようにしています。

7月の予約はこんな感じ。

(中旬は引っ越しがあったのでレッスンを受けられませんでした)

5月後半からスタートしているので、もうすぐ3ヶ月目になります。

英会話3ヶ月目の英語スキル

平日はほぼ毎日英会話をしていて、少しは慣れてきたかなという感じです。
最初の頃は1レッスンの予習に60分ぐらいかかっていたのですが、最近は10分〜15分程度で予習を終わらせることができています。

ただ、パッと使える表現力がなくて、会話が続かないことが多々あります。

一度だけ、先生に呆れられたこともあります。
親切な先生だと、私が言いたいことを単語から推測してくれて、「こう?」みたいな感じで会話を続けようとしてくれますが、その日の先生はちょっと冷たくて、私が言葉に詰まってたら呆れ顔をしてました。

for beginnerのレッスンを受けてるんだから、もうちょっとアシストしてくれよって感じですが、そんな悔しい気持ちもスキルアップの原動力にしたいと思います。

結論、3ヶ月では耳は少し慣れますが、言いたいことは言えませんね。

英会話を始めて気づいたこと

英会話を始めてみて、改めて文化の違いを感じました。
日本では馴染みのないトピックについては何を話せばいいかわからず会話が続かないことが多かったです。
例えば、学校行事として「スカウティング」というのがあるらしいのですが、日本では特にないですよね。
ボランティア活動とかサバイバル訓練(?)とかをするらしいのですが、日本ではガールスカウトやボーイスカウトはあっても学校行事としてはないですよね。
私がもうオバサンだから学校のことを覚えてないだけなのか?

カフェテリア(学食)のメニューでは何が好きでしたか?とかも、あんまり学食を利用した記憶がなく‥

私が人生経験乏しいだけなのか?

英会話を始めて気づいたのは、自分の雑談スキルの低さもあります。
英会話ってなんのためにしてるのかというと、シンプルに海外で住むためです。

現時点の英語スキルでは、カフェで注文はできても、友達と何気ない会話を楽しむことはできません。
感じたことを英語で表現できるように、これからもアウトプットしていきます!

英会話だけではスキルアップの速度が遅いと感じたので、スピーキングアプリも入れて毎日スピーキングの練習も始めました。