グーグルマイビジネスとは?

Googleマイビジネは、Googleが無料で提供しているサービスです。
Googleマイビジネス に登録すると、Googleの検索結果にお店を掲載してもらうことができます。

基本的には無料です!

Googleマイビジネス に登録しておけば、お店の名前が検索された時に表示してくれます。
しかも上の方に表示してくれるので、検索した人にとっても見つけやすくなっています。

 

Googleマイビジネス は、実店舗のあるお店しか登録することができません。
インターネット上だけに存在するサービスは、Googleマイビジネス には登録できません。

なぜなら、Googleマイビジネス はGoogle マップと連携しているからです。

Google マップに登録されるメリット

Google マップはインターネットで何かを探す人にとってかなり便利なサービスです。

お店や目的の場所を地図上で探すことができます。

Google マップにお店が登録されれば、「近くの〇〇(業種)」とかで調べた時に、地図上に表示されます。

逆に言うと、お店があるのにGoogle マップに登録されていないのは、インターネット上での機会損失になります。

Google マップにお店が表示されるためにはGoogleマイビジネス への登録が必須になります。

Google マイビジネスの登録は簡単なので、これから解説していきますね。

 

グーグルマイビジネスへの登録

Googleマイビジネス に登録するには、Googleアカウントが必要です。

Gmailを使う時にも使えるので、Googleアカウントは登録しておきましょう。

Googleアカウントの登録方法はここでは割愛します。

 

Googleアカウントを以てGoogleマイビジネス に登録するわけですが、どの項目にどんな役割があるのかを以下で詳しく解説します。

名称

Googleマイビジネス に登録する際に必要な「名称」。
これはお店の名前であったり、施設の名称を入力します。

お店の名前や施設の名前で検索された時に表示してもらうためには必須の項目です。

ここに表示されます。(スマホ版)

カテゴリー

カテゴリーでは、あなたのビジネスがどのカテゴリーに属するかを選びます。

Googleマイビジネス から提案されたカテゴリー内から、一番近いものを選びましょう。

設定しないと、よくわからないカテゴリーで登録されてしまうことがありますので、ご自身で最も近いカテゴリーを選んでください。

ここに表示されます。

「大阪市のカフェ」、みたいな感じで表示されます。

住所

Googleマイビジネス にとって一番重要な住所。
住所がGoogleに承認されるまでGoogleマイビジネス を使うことはできません。

認証の方法は2つ。

  • 電話番号での認証
  • ハガキでの認証

ハガキでの認証はGoogleからハガキがその住所に送られることで認証されるのですが、約2週間かかると書かれていました。
1秒でも早くGoogle マップに載せてもらうことにメリットを感じますし、2週間も待てませんし、郵便事故とかに巻き込まれてしまったら認証されないなんてこともあるかもしれません。

私は電話番号で認証をオススメします。
業種によっては電話での認証ができなくなっていました。

すぐにGoogleからの電話がかかってきて、暗証番号のようなものを伝えられます。
その暗証番号をGoogleマイビジネス に入力すれば認証完了し、順次Google マップにも登録されます。

 

認証されると、こんな感じで表示されます。

Google マップ(地図)にも表示されます。

営業時間

営業時間は、曜日ごとに固定で設定できます。
定休日も設定できます。

こんな感じで本日の営業時間が表示されます。
時間外の場合は「営業時間外」と表示されます。

特別営業時間

特別営業時間の項目は、祝日などの特別な日の営業時間を設定する項目です。

「営業時間」の項目には祝日は反映されません。
祝日にもいろいろな名前がありますよね。
祝日の種類によっても個別に設定できます。

直近の祝日のみ設定できるようなので、近くなったらマイビジネスにログインして祝日の営業時間を設定しましょう。

電話番号

電話番号は必須項目です。
電話番号の

Googleマイビジネス に電話番号を登録すると、検索した人があなたのビジネスに電話しやすい感じになります。

こんな感じで、

スマホから電話マークを押すと、電話がかかります。

便利ですね。

プロフィールの略称

プロフィールの略称という項目は必須ではないです。

私は一応設定していますが、どんな効果があるのかは未知・・

Googleマイビジネス さん曰く、Google マップ上であなたのビジネスを見つけやすくなります!とのことですが・・
また何かわかったら追記しますね。

ホームページURL

ホームページのURLは掲載しましょう。
できれば公式サイトで。

公式サイト以外だと、”プロ感”に欠けるし、信用性の問題もあります。
お問い合わせいただく(個人情報などを扱う)ような業種だったら、無料のSNSに問い合わせさせるパターンだと「大丈夫かな・・?」って思われるかもしれません。

Googleマイビジネス に掲載するホームページURLは公式サイトで。
さらにSSL化(通信の暗号化)しているもので安心感を与えましょう。

サービス

Googleマイビジネス の項目に「サービス」という項目があります。

サービスの項目があるアカウントとないアカウントがあるようです。
Googleさんの仕様なのか・・

サービスの項目があれば入力しましょう。

ここに表示されます。

商品

商品を登録できる項目もあります。

小売店などで販売する商品がある場合は、商品の項目に登録しておくのも良いでしょう。

Googleマイビジネス の商品の項目に登録すると、個別にホームページにリンクを飛ばすことができます。

特徴

Googleマイビジネス の特徴は、Googleから認識された特徴についてのみ編集することができます。

登録したてのマイビジネス では特徴の項目には特に編集できるものがないと思います。

私のアカウントの場合は、女性経営者かどうかの特徴のみでした。
この項目について表示させるか非表示にしておくかを選択できます。

 

「テラス席がある」、「女性経営者」などの事実に基づく特定の属性は、直接編集できます。「地元の人に人気があるかどうか」などの主観的な属性は、来店した Google ユーザーの意見によって決まります。

出典:Googleマイビジネス ヘルプhttps://support.google.com/

 

「事実と認められた項目のみ、直接編集できます」とマイビジネス の説明に記載されていました。

私の仮説ですが、ユーザー(お客様)からの投稿などによって事実と認められた項目のみが特徴に反映されるのではないかと考えています。

ビジネスの情報

ビジネスの情報には簡単な説明を入力します。

スマホ版ではこの青いボタンを押した時に表示されます。
パソコン版では下の方に表示されます。

写真を追加

Googleマイビジネス に写真を投稿しておきましょう。

あなたのビジネスに興味を持ってくれた人は高確率で写真を見ています。
設定にかける時間がないという人は最低限、以下の2つの写真を掲載しましょう。

  • カバー写真
  • ロゴ

カバー写真

Googleマイビジネス のカバー写真はかなり重要な役割を果たしてくれます。
おすすめの画像は、めじるしとなるような外観の写真です。

ここに表示されます。

ぱっと見て外観がわかる写真をカバー写真にするのがおすすめです。
または看板など。

あなたのビジネスにたどり着けるように、目印となる写真をカバー写真に設定しましょう。

ロゴ

ロゴは、Googleマイビジネス の中で活躍します。

例えばユーザーの口コミに返信したい時、返信者としてロゴが表示されます。

グーグルマイビジネスまとめ

Googleマイビジネス は、Google マップに掲載してもらうために必要なものです。
ビジネスについての情報を入力していくだけなので、1日もあれば設定できるのではないでしょうか。

実店舗がある方はGoogleマイビジネス を利用されることをオススメします。

入力しつつ、オーナー確認も済ませてくださいね。

オーナー確認は、郵送または電話でできます(業種によって確認方法が違う)
オーナー確認をすると、全ての機能が使えるようになりますし、もし間違った情報を登録されていた(※絶賛営業中なのに「閉業」マークを付けられた話)としてもすぐに対処することができます。

 

基本的な設定のことであれば、お気軽にご質問くださいね。